iPhoneの写真のお気に入り、
どんどんとお気に入りを付けていくのは良いのですが、
気がつくとお気に入りがいっぱい過ぎて、
どれがお気に入りなんだか分からなくなってしまいました。
一度、お気に入りを全て解除したい!
と、一発奮起して解除しようとすると、
解除できません。
困りました。
【結論を先にどうぞ】
ブラウザでiCloudにアクセス → 写真フォルダを開く → 写真を選択 → ♡を押す → 一括で解除!
写真のお気に入りは♡を押す
iPhoneでは、ひとつづつ♡マークを押していくしか消す方法が有りません。
何百枚も有るのでやってられません。
iPhoneの写真アプリで試行錯誤を繰り返しますが、
どうしてもまとめてお気に入りを解除する機能が見つからない。
WebのiCloudを使用したら一括解除できた
ふと思いつきました、
iCloudならどうだろう?
WindowsパソコンでiCloudにアクセスします。
写真を開き、
「お気に入り」フォルダを開きます。
写真を複数選択して、
♡マークをクリックすると
できました!
お気に入りを一括で解除できました!
Macでも同じことはできます
Macを持っていれば、写真アプリでお気に入りの一括解除はできるのですが、
今回の私のケースではMac無しでできるところがポイントです。
実は私のMacは画面が真っ暗になる症状に陥り、
アップルストアで診てもらうと、
修理代が6万円ということでした。
15万円で3年前に購入したMacBook Pro13に、
いまから6万円かけて修理するのか?
新型に買い換えるのか?
と悩んでいる途中でMacが使えないので困っていたのです。
今回の解決方法ならWebで解決できるので、
iPhoneだけ持っている人でも、
ネットカフェに行きWebでiCloudにアクセスすれば対応できます。
iCloudを使ってない場合は?
この場合は、一つづつ♡を押していくしかない。