ミニマ習慣化

ブログの継続が難しい時は「みんチャレと自己ルール」で習慣化

みんチャレのぬいぐるみ

https://nakashin.net

こんにちは、しんじです。

今月の目標は毎日ブログを書く!と意気込んでみたものの、

数日で終わってしまったことありませんか?

 

よく分かります。

 

価値のある読まれるブログの記事を作成するには、

ペルソナを設定し、キーワードを考え、文章の流れを熟考して書く必要ありますからね。

読まれないブログ記事を出したくないですよね。

 

でも、

そうこうしているうちに、記事を書かないどころか、

記事に着手することもなくなり、

ただ、記事にしたい案や写真が溜まる状態になり。

書かなければと義務感だけにさいなまれることに。

 

自分での意志だけはうまくいかない・・・

そんなときには、「みんチャレと自己ルール」

今日は、みんチャレでブログ記事の作成を習慣化したお話です。

 

みんチャレで習慣化する

「みんチャレ」とは習慣化を作るためのアプリです。こちらの記事に詳細→生活習慣を8倍の速度で継続させる「みんチャレ」の使い方!朝の活動、アフィリ作業、ウォーキング、断捨離を習慣化できた!

 

みんチャレの効果はアプリの中で公に宣言することで、「やる」と宣言することで三日坊主を防止できます。

みんチャレでブログを投稿するチームに入る

みんチャレでチーム検索するとブログで記事を投稿するチームが色々と見つかります。

毎日投稿、二日おきに投稿など、あるので投稿したいサイクルにあうものを選ぶと良いです。

私は、毎日投稿するチームに入りました。

 

ここで重要なポイントです。

みんチャレはどのチームに入っても最後は自分の目的意識が大事です。

チームの人は入れ替わりますし、1人になることもあります。

でも、チームから誰もいなくなっても続けるという気持ちを持つことが習慣化に繋がります。

毎日投稿チームでURLを貼る価値

毎日投稿するチームに入る価値は同じ目的の人に報告することで習慣化しやすいからです。

そして、記事のURLリンクを貼るルールのチームに入りました。

 

ブログをやっていると分かるのですが、全く読まれない記事がほとんどです。

そうなると、読まれないからと書か力がなくなります。

 

だから、リアルに存在する同じチームの人に記事が読まれることで、緊張感を持って書くことができることに価値があります。

 

そして、自分で記事のレベル感を設定しました。



自己ルールをつくる

50%の仕上がりでいいので出すことにしました。人が読める文章になっていて写真と目次が入っていればOKのレベル感です。

公に出すものですが、あえて自分が納得できれば良いと3つだけルールを設定しました。

① 言いたいことは1つに絞る

「言いたいことは1つ」コレがいちばん大事なことで難しい。

書けないときは、思考があっちこっちに行くんです。

だから、記事を書き始めと終わりで方向性が変わっていて、

せっかく書いたのに収拾がつかない支離滅裂になることが多い。

もちろん、すぐに誰かに読まれることもないので投稿してしまって問題はないですが、気分的に嫌な感じになります。

なので、

「言いたいことを1つに絞る」

ことに注意しました。

導入部に言いたいことを書ききり、

残りの文章は派生した、〇〇とは、〇〇の経験、〇〇のメリット・デメリット、などの派生したことをつらつらと書くのです。

要するに、ツイッターの文字制限レベルの導入部に言いたいことは書いてしまい、その他の内容は記事をふくらませるためだけの要素にして無理をしないということです。

これは自分の思考の整理に役立ちました。

② 1000文字以上の記事を書く

最低でも1000文字を超える文字数にする。

目次を3つ以上入れるには1000文字は必要ですし、文字数が少ないならSNSの投稿で十分なので、ブログ記事として成立させるために設定しました。

この設定は意外にキツイ制限で、何も頭に浮かんでこない時は挨拶やお礼文を入れて無理やり1000文字にすることも。

③ キーワードは後付でいい

キーワードの選定はしません。

キーワードを選定しだすと、同時にライバル的な記事を見て凹んで書けなくなるからです。

 

おわりに

今回はブログの記事が書けない時に「みんチャレと自己ルール」で習慣化したお話でした。

私は約2ヶ月かけて毎日投稿数する習慣化ができました。そして、最初はキーワードを調べずに書いていましたが、1ヶ月過ぎたくらいに自然とキーワードを調べる余裕が出てきました。

 

ブログの記事は毎日投稿することに効果はありません、逆にゴミのような内容のない記事はブログに悪い影響を与えることもあると言われています。

でも、書くことが苦手な場合は先ず記事を書く習慣化を作ることが大事で、駄目な記事は修正するかnoindexして行けばよいです。

最後まで読んでいただき有難うございました。ブログを継続したいと思っているけれど続かない場合は「みんチャレと自己ルール」を是非試してみてください。



-ミニマ習慣化
-,