ミニマノマド

タイの高湿度では「着て乾かす!」ユニクロのスーパーノンアイロンシャツすら乾かない

タイの高湿度では「着て乾かす!」ユニクロのスーパーノンアイロンシャツすら乾かない

https://nakashin.net

こんにちは、海外出張にはシャツを最大2枚にしているミニマリストです。

今回の出張先のタイ王国では手洗い洗濯で乾かなくて困りました。気温は高いので簡単に乾きそうなのですが、湿度が高すぎて乾かないのです。

今回は、タイに出張した際の悩みについて記事にしました。

解決した最終手段は「着て乾かす」です。

タイに出張するミニマリストの心得

タイでは手洗いしたら早起きする!
ダラダラとギリギリに起きると湿った服で出かけることになります。
外が暑いので冷えて体調を崩すことは無いですが、クーラーのガンガンに聞いた部屋だと風邪を引ひきます。

早めに起きて、乾きが悪いものはドライヤーで乾かしすことがファーストステップ。
なかなか乾かないようなら、湿った服を着て外を散歩しましょう!気温が高いので外を歩けば乾きます。

「着て乾かす」のです!

これで、湿度の高いタイの出張でもシャツ2枚のミニマルスタイルで出張できますね。

 

タイに出張したときの手洗いの検討記録

カーテンに洗濯物を干す

1回目の朝

いつも通りに夜に手洗いしたけれど朝に乾いていない。
洗ったのは夜の21時でエアコンは朝の4時まで弱にしていたのだけれど乾いていない。
ユニクロのスーパーノンアイロンシャツは乾いていた。

「課題」もっと搾りをキツくして、乾かす前に軽くドライヤーする。

 

2回目の朝

靴下と海パン(トランクスの代用)が乾かない、絞りはしっかりしたけれど、寒くてエアコンを切ったからか乾かない?
湿度が高すぎるのだろう、でも部屋の中はクーラーが効いているから乾燥してそうなのに?

手絞り後にドライヤー連続で使うと・・・自動で切れた、こんなに弱いドライヤーなのに・・・

ドライヤーでは無理なら、起きた瞬間に着て乾かすしか無いか?
靴下とトランクスを履いて体温で乾かす?
これは2人部屋だと無理、常に一人部屋を強く要求しておいてよかった。

特に海パンが乾かない、南国で泳ぐ予定でトランクスを海パンで兼用してみたんだけど失敗かな?
腰のゴムの部分が乾かないので、見た目以上に水分を保持できるみたい。

「課題」干す場所をエアコンの風が当たる場所にしてはどうか?

 

3回めの朝

昨日の夜はエアコンの風が当たる位置に洗濯物をカーテンに吊るしてみた、でもほとんど乾いていない。

海パンはインナーを吊って全体に空気が触れるようにしたら、インナーはしっかりと乾き、ゴムは湿ってるがまあまあよし。

靴下は濡れてると感じるレベル、ちなみにタビタス五本指サッカー用。
ドライヤーを使うも1分程度でドライヤーが自動オフ、このホテルでドライヤーは無理だ。

「課題」風呂場に乾かして、寝るまでは換気扇を付けておく。

 

4回目の朝

バスルームにかけておいたけど乾いてない、エアコンは切った状態で乾かし時間は午前1時〜6時の5時間、昨日は完璧に乾いたシャツもダメ。

ホントにドライヤーが直ぐに切れることが辛い、30秒で切れるからいつもの仕上げの乾燥ができない。

 

5回目の朝

昨日はホテルの移動があり。移動したホテルでも手洗いして午前2時〜9時まで干したが乾かず。
スーパーノンアイロンシャツもも乾かなかった。

「課題」もう、湿度の高いところでは「着て乾かす」しかない!

 

おわりに

今回の耐出張ではミニマルスタイルが湿度が高いと厳しいということがよく分かりました。

暑い国では汗もかくので洗濯は毎日必須ですし、ミーティングルームは寒いので上着も必要です。
サラリーマンの朝早くからミーティングに参加し夜は食事会にも参加する環境下ではミニマリストが最低限の服で出張するには、
手洗い・早起き・ドライヤー・駄目なら着て乾かす作業が発生するので、気合を入れて行くことにします。

荷物を最低限にする代わりに、洗濯に時間を多く費やしているのはどうなの?と疑問が頭をよぎりますが、

いいんです!キャリーケース無しの出張の気軽さを一度体験したら戻れないのですよ。

▲こちらの記事もおすすめです

-ミニマノマド