こんにちは、しんじです。
ミニマリストの終活について楽しく紹介されているミニマリストの白の魔法使いエリサさんのブログサイト「いつか白に染まるまで」の読者さん参加企画、「見せて!カバンの中身2021」に参加することにしました。
普段の外出は手ぶらスタイルなので、出張時のカバン(バックパック)の中身を改めて見直すことに。
「見せて!カバンの中身2021」企画に参加した理由
エリサさんのツイートをみて、
「わたしのカバンの中に今は何が入ってるんだろ?スッキリしているの?」
と頭をよぎったので参加することにしました。
【読者さん参加企画】見せて!カバンの中身2021
この機会にカバンの中身を見直してみませんか?
ご参加お待ちしてます!#カバンの中身2021 https://t.co/3umD3szE1i— エリサ@ミニマリストの終活 (@erisaslife) May 6, 2021
わたしのカバン
カバン(バックパック)はMandarinaDuck(マンダリナダック)のレザータイプ。
同ブランドのナイロンタイプを3つ使いきったあとに遂に手に入れた、本国のオンラインショップで購入したレザーです。
デザインと使いやすさが秀逸のもので3年くらい使ってます。
ただ、ナイロンに比べて仕上げがイマイチで、持ち手部分がひと月もせずに皮が剥がれ始め、
イタリアのカスタマーサポートにメールで苦情すると、「問題ないでしょ」と返された思い出深いもの。
仕方なく、ハンズで見つけた持ち手カバーでごまかしてます。
でも、使いやすくてお気に入りなので細かいことは気にせずに使い続けています。
出張は短期でも長期でも、自分のモノはこのバッグ1つです。
カバンの中身
海で泳ぐためのグッズ
まず、海で泳ぐためのアイテムが一番重要です。チャンスが有れば直ぐに泳げるように準備しています。
水中メガネ
クリアタイプの水中メガネは海でもプールでも役立ちます。
レンズが透明なので海の色をフィルター無しで感じられるモノです。
レンズの油膜を取るための中性洗剤を化粧スプレー用の小さなボトルに入れて合わせて入れてます。
スイムウェア
泳ぐチャンスを求めて旅しているので必須です。
韓国のチェジュ島で見つけたアウトドアブランド品。
前後3つのポケットがジッパータイプなので鍵や小物を入れたまま泳げるので安心。
日本で追加で購入したくて探したけれど見つからず、オンラインショップもないようなのでコロナが落ち着いたら韓国に行き探す予定。
マリンブーツ
マリンブーツは海の岩場で足を守る時に必須です。
以前は砂のビーチならサンダルを持ち歩いていたのですが、沖縄の海に行く機会が増えてから岩場の危険さに気が付きマリンブーツに切り替えました。
グローブ
マリンブーツと同じく、手を守るために持っています。
水中で泳ぐと手がふやけてしまい岩に少し触っただけでも怪我することがあるのでグローブは大事です。
キャップ
海岸で必須の帽子を持っています。
ウォーキングにも使ってます。
衣服、防寒具
出張に着ていく服を毎日洗うことを前提に予備的な服だけ持ちます。
気温や気候の変化にあわせ技で対応してます。
アンダーウェア1セット
Tシャツ、トランクス、ソックス
最低限の着替えです。Tシャツは下の2Wayパンツと合わせて外に着ていけるデザインのもの。
2Wayパンツ
超軽量のトレーニング用のAsicsの2Wayパンツ。膝の上でジッパーで分かれるのでショートパンツにもなります。
そして、ポケットがジッパータイプなので中の財布や鍵が安心です。
モンベルのウィンドブレーカ
飛行機の中や、少し肌寒いときに役立つコンパクトなウィンドブレーカ。
モンベルのレインウェア
雨が降った時、寒い時、汚れる作業をする時、と多方面で役立つレインウェア。
大事な小物
出張なので色々と持ってます。
モンベルの傘
超軽量傘はどうしても雨のときに移動するときのため緊急用なので小さいものに。
モンベルのアタックバック
ホテルから海に行くとき、ウォーキング時、そしてエコバックにもなる簡易バッグです。
トリム用品
ひげそり、爪切り、鼻毛切りばさみを持ってます。
特に長期になると必須のアイテム。
飛行機のセキュリティチェックで没収されることもあるのでお高いものは持ちません。
ステーショナリー
ボールペン、テープのり
テープのりはレシートが、明細と支払いの2枚に分かれている時に貼り付けるため。
マスクと除菌ティッシュ
マスクと除菌ウェットティッシュも持っています。
コロナの前から飛行機の乾燥対策にマスク、トイレの座面の除菌や手の除菌のために除菌ウェットティッシュを持ち歩いてます。
コロナになってから体温計も持ち歩くようになりました。
予備のカードと財布
パスポートサイズのモンベルの財布をバッグに入れています。
海外に行く時にはパスポートを入れてパンツのポケットに入れるためのもので、国内旅行時も習慣にするため持ち歩いています。
レンタカーのカード、予備のクレジットカード、キャッシュカードも入ってます。
デジタルギア
レンタカーで移動することが多いので車内で仕事できるギアを持ちます。
Macbook AirとiPad Air
iPad用充電器
iPadに付いてきた純正の充電器です。
Macbook Airもコレで充電できるので2つ持ち歩く必要ありません。
車用12V→100V変換用インバータ
車内で充電するには必須の変換インバータ70W(ワット)タイプ。
50Wで十分なのですが、壊れた時に試しに70Wを買ったので少しサイズが大きくなりました。
スマホスタンド
送風口にセットしてスマホスタンドにできるモノ。
小さなアイテムですが、スマホのナビを使用する時に大活躍します。
JINSのめがね
夜間に運転するときのメガネ。
レーシック手術をしてから夜の運転時に見えにくいので用意してます。
今後のカバンの中身の目標
今回、カバンの中身を出して並べてみて気がついたことは、
「スッキリはしていないなあ」
モノの色の統一感が足りない感じで、青に統一するとよりすっきりするかなと思いました。
そして、
「モンベルが多いなあ(笑)」です。
山用のアウトドア品は持ちモノを少なくしやすい軽量コンパクトが多いですからね。
今後のカバンの中身の目標は、
「パンパンに膨らんだ状態にならないようにする」です。
全部の荷物を詰めるとかなりパンパンなので、見た目も良くないし物を取り出すときもキツいんです。
なので、持ち物の再見直し、余裕を持ったいれ方の工夫を考えたいですね。
カバンを1サイズ大きくして外からのアクセスポケットが多いものに変える手もありますが、
ミニマリスト道としては、容量を増やしたり見た目が美しくないことは違うと感じるのでサイズアップしない方法で考えてみます。
おわりに
今回は、エリサさんの「いつか白に染まるまで」の読者さん参加企画、「見せて!カバンの中身2021」に参加してみました。
バッグの中身は常に細かくは見直していましたが、全部を全て写真を撮って改めてみなおすと、
「スッキリはしていない」
と再確認と認識する良いきっかけになりました。
ミニマリスト活動として、ひとつひとつのモノで判断するだけでなく全体を見て考えることも大事だと学びがありました。
エリサさん、企画して頂き有難うございました!