わかった!メモ

銀行印は何でもいい! みずほ銀行で本名以外で登録できた!

銀行印

私の名前は「西」の漢字が入らない4つの漢字です。
でも、百均の「西」三文判で銀行に登録できました。

銀行印は自分の名前じゃなくてもOKです!

これを知っていれば珍しい名前の方も安心ですし、
あえて名前と違う印鑑にすれば悪用防止にも効果的!

ちなみに、今は通帳と印鑑だけではお金は引き出せず、
身分証明書で確認が必須です。

ほんと、印鑑ってオワコンなのに続くのはなんででしょ?

早く印鑑が不要な時代になって欲しい!

2段階認証全盛なのに時代錯誤過ぎw

銀行印を登録する経緯

祖父が私が小さいときに作ったみずほ銀行の通帳が出てきたんです。

当然、銀行印がどの印鑑かは分かりません。

みずほ銀行のWebページを調べると今は印鑑レス口座作れるとのことで近くの支店へ。

ただ、二度手間にしたくないので、念の為に近くの百均で印鑑を探すと私の名前がない。

漢字1文字だけ合致する文字の印は見つかったけれど、

ちょっと考えて、

敢えて関係の無い「西」を選ぶ。西に住んでるのでw

みずほ銀行で本名以外の印鑑を登録

みずほ銀行に到着すると、受付のおじさんが案内してくれ、
専門の女性銀行員さんにバトンタッチ。

相談すると、既に印鑑のある口座は印鑑レスにできず新規のみとのこと。

ココまでは想定内、オールドファッション業務形式の銀行ですから。

 

まず、父親に借りた古い印鑑を出してみますが、祖父が通帳に使った印とは違う。

ここで、印鑑を新規に登録することが決定です!

 

さっそく、準備した百均で購入した「西」の印鑑を押した申込書を提出します。

 

女性の銀行員さんが奥にひっこんだまま、なかなか戻りません。

 

そして曇った顔で戻ってくると、

「銀行に登録する印鑑は「西」でなく、先程の本名の古い印鑑にしてくれませんか?」

上司に相談したら名前が入っていない印鑑は難しいと言われたとのこと。

(相談しなきゃいいのに)

 

「この印鑑は家族の印なので登録は無理です」

と伝えます。

 

銀行員さん、粘ります。

「何とか名前に含まれる漢字でお願いします」

 

そこで、ちょっと興味が湧き、

「銀行のルールに、名前に含まれる印でないと駄目、があるなら教えて欲しい」

と聞いてみます。

 

実際、漢字として読めない象形文字のような印鑑もあるし、
友人の外国名の方は読み方をあてた漢字印で登録したし、
名前に含まれている漢字印ルールがあるなら、どんな定義か知りたかった。

 

銀行員さん、再度、上司に相談へ。

戻ってくると

「本名以外でも大丈夫です、ルールはありません」

みずほ銀行に印文字のルールはないとのこと。

予想通りで、つまんない結果でした。

まとめ

銀行印は自分の名前でなくても登録できる!

なので、どんな漢字の印でも大丈夫です。

ただし、シャチハタや芋判など経年変化するタイプはダメです。
形が長期間変わらない印章なら手作りでもいけるはず。

 

個人の銀行印はもう意味なしですよね
結局は、身分証明書や個人の特定を別の方法でするので印鑑なくても関係なし。

印鑑を無くしても身分を証明できたら、30分で異なる名前の印で再登録でき、
結局、身分証明書による確認がお金を引き出す条件。

もう、印鑑なしで身分証明書だけで十分ですよね?

セキュリティを強化するのであれば、
マイナンバーやスマホ2段階認証にして欲しい。

以上です。

-わかった!メモ
-,