ミニマリスト

ミニマリストはストックは無し!捨ててから次へ

ミニマリストはストックは無し!捨ててから次へ

https://nakashin.net

こんにちは、しんじです。

スポンジやシャンプー、カップ麺や飲料、文房具やキッチン道具、服や靴、切らしたり無くしたりしたときのために予備を持つのが普通ですよね。昨今では防災面でもストックしておくことが大事といわれます。

でも、私は予備を持つのが嫌なんです。

ストックしているとミニマリストとして負けたような気分になることも一つの理由ですが、
モノが無くなった時に本当に必要だったのか?と考えるのが好きだからです。

なので、モノは使い切り捨ててから次のものを購入するようにしています。

ただし、家族と暮らしている方にはおすすめしません。「夜にストックが切れてたら大変だし、困る!災害の時はどうするの?」と怒られてきましたので、一人暮らしの人でなければ難しいですね。

ストックしない理由

私がモノをストックしない理由は「ミニマリスト」だからです。

所有するものを減らそう減らそうと日々活動していて、同じ機能のものはひとつだけ!や、代用で一つにできないか?を何時も考えているので、「同じものを複数持つ」は選択肢にないのです。

考えてみてください、生活の範囲内にお店がありますよね。人が活動する時間ならスーパーや服屋も開いていますし、どうしても深夜に必要ならコンビニもあるので特に心配ないんです。(女性の場合に夜に気軽に買い物に出られるかは化粧の問題もありますが)

「緊急時に必要」や「防災的に不安」があることは理解していますが、今の日本であれば個人で保有していなくても何とかなるはずと考えていますし、ストックとは呼べないレベルの数日生きられる最低限の食料品は保有しているので大丈夫かと。

過剰なストックは場所を取ることもストックが嫌いな理由ですね。特にストックは動きが遅いので管理が難しいし、安売りでストックがあるのに追加で購入したときの嫌な気分は耐え難いですよね。→管理費とは何かを考えるとモノを減らせる?

私は、ストックを見るとムズムズして捨てたくなる「変な」体質になってしまっていますね。

ストック切れは代用を考えるよい機会になる

ストックが切れることを恐れることは「不安」になります。なぜなら使っている途中で切れると困るからです。

でも、私は切れたときがチャンスだと思っています。
物がなくなることで、頭を使って解決しようとすることが楽しいのです。

例えば、

  • ティッシュペーパーが切れたら、トイレットペーパーを代用にすればいい
  • スポンジが切れたら、手に直接洗剤をつけて洗っても綺麗にできるし、キッチンタオルで代用もできる
  • 靴が切れたら(突然破れたら)、運動靴を履いて出るてもあるので今後の運動靴も黒系にしておくにした
  • ボールペンが切れたら、スマホのメモ帳で代用した
  • カップ麺がなければ、スパゲティを柔らかめに茹でて塩と出汁でスープにする

どれも、軽い内容ですが、ストックが切れた時に考えることで、実は何かでも代用できたんだなと気がつくことができ、不要なストックを減らすことができます。

きっと、災害が発生して対応しなければならないときにも、トイレットペーパーが無くて困った!と大騒ぎすることなく、代用はなにか無いかな?葉っぱ?新聞紙?水?と落ち着いて対応ができるはずです。

結果的にストック切れは、最初は「不安」を感じますが、切れた時に考えることで「余裕」を生み出し「不安」を減らせました。

おわりに

今回は、私のストック嫌いの話でした。

ストックを無くすことで最初は不安を感じましたが、ストック切れを起こした時に考えることで逆に不安を減らせたので、ストックを無くすとまではいかなくても減らしていくことはおすすめします。

ただし、奥さんや旦那さんと意見が合わない場合は「ストックを持つ」ことが平和に過ごすコツだとは思います・・・

この記事が、あなたのストックを持ちたい気持ちを少し軽くするきっかけになれば嬉しいです。

-ミニマリスト
-